店長日記

325

最近、モンブランについてお問い合わせが多いのでお知らせいたします。

当店では丹波篠山産の丹波栗の収穫したての栗を100%使用して製造しています。

なので販売は9月の中旬から11月末位までとなっています。(収穫量により変化します)

今は栗の選定やお世話をしていますのでモンブランは店頭にございません。

フェイスブックで栗の生育状況などアップしていますのでご覧いただければうれしく思います。

販売時期についてはまたこちらのトップページなどでもお知らせいたしますのでご確認ください。

よろしくお願い致します。



丹波栗のチーズケーキは収穫した丹波栗を渋皮煮にしていますので通年販売しています。

5月24日月曜日に丹波篠山市、篠山城址三の丸広場で聖火リレーが無観客で開催されます。

10時~16時の間交通規制が行われますのでご注意ください。

子供が通う篠山小学校は敷地内にあるため、本来5時間目終了で下校なのですが学校から出られなくて16時まで学校内でリモートで聖火リレーの様子を見られるそうです。

めったにない経験ですね!!お天気が心配です。

春休みに入り暖かい日が増えてきました。
桜もちらほら咲き始めました。篠山城の周りは雪洞が点灯して綺麗です。

夜の散歩に最適です!

三の丸広場の桜まつりは中止ですが静かに桜を見に行きたいと思います。





早いもので3月も半ばを過ぎ春休みに突入します。

卒業式の姿を見かけるようになりました。
小学校は23日だそうです。

桜祭りは中止になりましたが間もなく桜も開花しそうなので静かに見に行こうと思います。


一旦暖かくなってからの寒波再来は辛いものがあります。

今年は雪かきしたのは1日だけでしたので暖冬かと思っています。

灯油の価格もそんなに上がっていません。

来週には温かくなるそうですね。体を温めて免疫力、体力をつけて頑張りましょう。

早いものでもう2月に入りましたね~(;^_^A
バレンタインも昔とはずいぶん変わってきましたが寒い時期にチョコレートを
食べるのは体にいいことでもあります。
どうぞ、上質なチョコレートを摂取して免疫力を高めてください。

今は緊急事態宣言中で外食もままならない状況ですが、ぼたん鍋も免疫力を高めますので可能でしたらお召し上がりいただきたい。
昔からイノシシの肉は薬喰いと言って滋養のあるもので摂取すると元気になるといわれています。

落語の「池田の猪買い」にも出てきますのでよかったら聞いてください。

私は桂枝雀師匠の噺が大好きです。


バレンタインの時期のみ
  チョコパイ
  チョコいちご
  ザッハトルテ
  チョコレートチーズケーキ
  ゆき坊(チョコかぼちゃ)
  などが登場します。
        フェイスブックなどを参考にして下さい。
  ご予約承ります。
早いものでもう2月に入りましたね~(;^_^A
バレンタインも昔とはずいぶん変わってきましたが寒い時期にチョコレートを
食べるのは体にいいことでもあります。
どうぞ、上質なチョコレートを摂取して免疫力を高めてください。

今は緊急事態宣言中で外食もままならない状況ですが、ぼたん鍋も免疫力を高めますので可能でしたらお召し上がりいただきたい。
昔からイノシシの肉は薬喰いと言って滋養のあるもので摂取すると元気になるといわれています。

落語の「池田の猪買い」にも出てきますのでよかったら聞いてください。

私は桂枝雀師匠の噺が大好きです。


バレンタインの時期のみ
  チョコパイ
  チョコいちご
  ザッハトルテ
  チョコレートチーズケーキ(特別バージョン)
  などが登場します。
        フェイスブックなどを参考にして下さい。
  ご予約承ります。
2021年は丑年ですね!

オーガニックワインで新年を迎えませんか!?

フランスの本物のオーガニックワインです。
ボルドー 赤 ジャン=リュク ピヴァ
 ほどよい凝縮感に柔らかい果実味と心地よい渋み。
 非常にバランスが良くおせちなどの和食にもよく合います。

ボルドー 白アントル ドュー メール
 爽やかですっきりとした味わい。和食はもちろん、様々な料理に合う
 オールマイティな一本。
オーガニックワインの正しい知識を持つには、こちらをどうぞ!
https://www.mavie.co.jp/c/organic





新年のご挨拶にも喜ばれます。



生産者
  ピヴァ家   フランス・ボルドー地方
ピヴァ家の持つシャトーは13世紀にエドワード2世の命によって建てられた国の指定文化遺産。
創業以来オーガニックワイン造りを続け認証も1984年に取得している。
アキテーヌコンクールやパリコンクールなどで数多くのメダルを獲得している実力者。
お待たせ致しました。

今年度の「丹波栗のモンブラン」本日より販売開始いたしました。

丹波篠山市産「丹波栗」100%と阿波徳島の和三盆糖のみで作った栗ペーストを

ふんだんに乗せました。11月23日まで販売予定です。(それまでに終了することもあるかもしれません・お問い合わせください)

本物の丹波栗を味わってください。


大変お待たせいたしました!!
小野市の藤原無花果園のいちじくの収穫が始まりました。

8月に雨が少なく遅れていましたがついに入荷できました。

小野市まで取りに行ってきました。

大人気のいちじくのチーズタルト販売開始です。

お待ちしております。

ご注文のチーズケーキは只今、ご注文いただいた順に発送作業をしております。

今しばらくお待ちくださいませ。

確認メールが届いていない方は@nifty.comからのメールを受け取るように設定をお願いします。またメールアドレスを間違えて入力されている場合もございますので受注確認メールが2回届きますので2個目が届かない方は「お問い合わせ」から連絡してください。
お手数おかけしますがよろしくお願いいたします。


店の前のつばめが巣立ちました。


なかなか飛べない子が1羽いて、親が呼びに来ていましたがやっと飛んでいきました。


呼んでいる親!

飛べなかった子(前の道路をバスが通っただけで巣に潜り込む様な子でした)

ネットニュースご覧の皆様へ
この度はたくさんのご注文ありがとうございます。

田舎の小さな洋菓子店ですので1日に焼き上げる数が多くありません。
ありがたいことですがこれからご注文いただく方は6月以降の発送になります。
ご了承の上、ご注文下さい。
当店からのメールが受け取れるよう設定してください。
[@nifty.com]からの受信可能にお願いします。


ご入金確認後の発送となります(前払い制)もしくは代引きもご利用いただけます。


ご注文いただいてご入金がない場合、キャンセル手続きになりますので
ご注文後10日以内にご入金お願いいたします。

確認にも時間を要しております。振込者の後に受注番号を記入して下さい。

おなまえが注文者と違う場合必ず受注番号を入力ください。

同じ名字の方がたくさんいらっしゃる場合確認できませんので発送も遅くなります。

どうか、皆様に少しでも早くお届けできるようご協力お願い致します。



もし、万一キャンセルの場合は恐れ入りますが御一報ください。

ご入金後のキャンセルはできませんのでご了承下さい。


写真は秋に出る「丹波栗のモンブラン」です


営業自粛していましたが、兵庫県と丹波篠山市は洋菓子&和菓子業界に何の保証も援助もないらしいので

営業再開します。そして来客数も激減していますので空いた時間に仕入した材料を無駄に(廃棄処分)しないため

色々焼いてもらいました。お試しの少し容量が少ないものや、焼きあがって型を外すときに剥がれたりカケたりしたものを

アウトレット商品でご提供します。この機会にご検討ください。
商品なくなり次第終了となります。



また、店舗までお越し下さる方は先に取り置き(予約)のお電話をお願いいたします。
店頭ではアウトレット販売は致しませんのでご了承下さい。


卒業式も簡略化したとはいえ先生方が一生懸命、準備をしてくださって無事終了しました!

春休みというのに街中は閑散として平日はゴーストタウン状態。

早く収束してほしいと世界中で思っているでしょう。

大阪と兵庫の行き来を控えてほしいとのニュースで「#飛んで兵庫」というワードが人気?急上昇。

兵庫県民の方が自虐的に色々紹介してくれてすっごく面白いです。

主人とのメロンパンの違いに驚きました!!!!それ、サンライズやん!!と・・・
(私は大阪生まれ)

そして本家の「飛んで埼玉」も再ブレイク!!

Amazonプライムで少しずつ見ています。

雪岡市郎兵衛洋菓子舗は営業中です。

ケーキとコーヒー,,紅茶、ワインでお家でゆっくりお過ごしください♡



芦屋時代からチョコレート商品は実は大人気!!今でもザッハトルテを求めに丹波篠山まで足を運んでくださるお客様もいらっしゃいます。

チーズケーキ専門とうたっておりますが、独立したときは普通に何でも作っておりました。

壊れてもいいから送って~~と関東に転勤になった方も厚いコールをくださってます。(笑)

今月だけのチョコ商品!!お見逃しなく♡




パリで人気となった「タルトソレイユ」
フランスではタルト=パイというお菓子も多いのです。

パイ生地の中に自家製いちごジャムをはさんで放射状に切ってひねってから焼きます。

ひとつずつつまんで引き抜く感じで召しあがって下さい。

太陽のタルト・またはひまわりのタルトと言われるように華やかな焼き菓子です。

パーティーにいかがですか!?

そして、バレンタイン&ホワイトデーに



「いちじく入りチョコレートのチーズケーキ」をどうぞ!

スペイン産クーベルチュールをふんだんに使用した甘さの中に上品なすっきり感のあるチョコチーズケーキの中ににんきのいちじくを入れました。トルコ産のいちじくを高級マダガスカル産バニラビーンズを使って漬け込みました。
濃厚な味が気持ちよく舌の上でとろけていきます。
この時期だけの特別なチーズケーキです。
早いものでもう2020年!あけましておめでとうございます。

オーガニックワイン専門店マヴィの干支ワイン販売中。


水引と可愛いねずみのデザインです。年末年始の御挨拶や実家への御手土産に最適です。

マヴィのオーガニックワインは厳しいヨーロッパのオーガニック認証を取っていてさらに田村社長が実際に現地を訪れぶどう畑、醸造所。作り手の人物すべてを見て、取引をしています。

年に何度か生産者を日本に読んで講習会&試飲会をしたり、日本からヨーロッパの生産者の醸造所を訪ねるツアーもしています。お話を聞いてると本当に楽しく面白くためになることがいっぱいです。

マヴィのワインは誰でも取り扱うことが出来るわけではありません。

きちんとワインを扱えるセラーやカーブがあるか、信用できる人物かを田村社長みずから抜き打ちで見にお越しになります。(驚きました!)

そんな真面目な人たちが本当に望んでいる方々に美味しい本物のワインをお届けいたします。

ワインは難しい!!と思っている方もまずは、楽しく飲んでみて下さい。

堅苦しく考えずに飲んでみるのが一番です。

うんちくばかりを語るのは何十年も飲んでからにしてくださいね!!

先日はスペインの生産者コティーノ夫妻のお話を聞いてきました。とっても素敵なご夫婦でした。

早いものでもう11月になりました。

11月3日(日)河原町のマルシェに焼き菓子だけ販売させていただきます。当店は3日の日曜日だけの販売です。



地元野菜も一緒に販売しているところへ並んでいます。どうぞお越し下さい。
丹波古陶館の向かい側です。


9番です。美味しい安全なお野菜と一緒にどうぞ!


11月4日(月・祝)は並木道公園で開催される「オーガニックフェス」に
出店致します。こちらはマスターがおりますので遊びに行ってやって下さい。15時までです。



今年終了いたしました。いちじくのチーズタルト!!

また、来年までお待ちください。

そして!!!

モンブランの季節になってきました。

プレミアムモンブランの予約を開始します。


収穫が終わり次第終了いたします。




店頭では丹波栗のモンブラン販売開始いたしました。